毎日いっしょに寝てたのに。
スマホを忘れてきてしまいました。
出オチ感満載ですが、スマホがないと何もできません。
Apple Musicで適当なプレイリストをBluetoothで飛ばしてスピーカーで聞いたり、
dマガジンでおもしろそうな雑誌をななめ読みしたり…
でも、意外とスマホじゃないとできないことはこれくらいで、
TwitterやLINE、Gmail、Facebookはパソコンから見られるし、
読みなおしたい本も山ほどあるし、やりかけの手芸キットもあります。
普段ほったらかしてる場所の整理をしてもいい。
アラームやタイマーは自分の腕時計や社用携帯を使えばいい。
むしろ、だらだらスマホを見て過ごす時間が減って、いいのかもしれません。
ただ、今回はパソコンからLINEができたからよかったものの、
LINE側が「携帯端末で認証が必要です」とか言い出すと大変です。
電話番号は両親と実家の家電くらいしか分からないし、Facebookのメッセンジャー機能やTwitterのDMも気づいてもらえない可能性が高いし、そもそもSNSをやっていなければ連絡のとりようがありません。
もう顔を見るのもいやなくらいの元彼の番号も覚えてました…
スマホが手元に戻るまでの数日、数時間なのですが、なんかムズムズしてしまいます。
そして久しぶりに手にしたスマホになんの通知もないときのがっかり感。笑
最近はコンビニやスーパーでの支払いはスマホを使って決済してるし、Suicaもスマホ、飛行機や舞台のチケットもスマホのQRコードを利用してたりして、完全にスマホありきの生活になっているなあと思いました。
もちろんそれは便利なんだけど、いざスマホがなくなったときにどうすればよいのか(飛行機や舞台の予約番号を手帳に控えておくなど)考えておく必要がありますね。
たまにはスマホから離れてみるのもいいですね。
明日までの資料づくりに使いたい写真がスマホに入っているので、これから取りに行きますが………笑
シャワーを浴びたら出発です。おやすみなさい。